今回、東京ディズニーリゾートの公式(直営)ホテルである、東京ディズニーランドホテルに宿泊してきました。
私と夫と2歳の息子の3人で宿泊でした。
- ディズニーランドホテルに泊まりたい。
- こどもと3人でダブルベッドはどう?
- 洗い場はある?
- ディズニーランドホテルのガーデンとはの行き方は?
こういったのを知りたい方におすすめの記事になっています。
今回、東京ディズニーランドホテルに泊まった理由はこちら。
- せっかくの誕生日…ディズニーランドホテル宿泊したい!
- 3人での最後のディズニー旅行は贅沢にしたい!
- マタニティ旅行(マタ旅)なのでディズニーランドから一番近いホテルにしたい!
このような理由からディズニーランドホテルに宿泊することにしました。
東京ディズニーランドホテルとは

東京ディズニーランドホテルは、東京ディズニーランドに一番近いホテルになります。
最寄り駅は、東京ディズニーランドステーション。
東京ディズニーランドホテルの特典
- リゾートラインのフリーきっぷ2日券が貰える
- パークチケットを購入できる
- ディズニーチャンネル視聴可能
- 宿泊者限定グッズが購入可能
それでは、今回宿泊した東京ディズニーランドホテルを見ていきましょう。
東京ディズニーランドホテルの館内

東京ディズニーランドから東京ディズニーランドホテルに入るときは、1階から入ることになります。
ホテルの中に入ると、目の前は階段が!

左手には、レストランのカンナがあります。

右手には、ルッキンググラス・ギフト。

ルッキンググラス・ギフトは、6時~24時営業のコンビニになります。
パーク閉園付近に行くと、かなり混雑しています…。
ルッキンググラス・ギフトの先には、シャーウッドガーデン・レストランがあります。

こちらは、ブッフェ形式のレストランになります。
レストラン利用の際は、予約が必要なので、ホテルの予約を取ったら、レストランも予約しておきましょう!

そして、先ほどの階段をのぼると、3階ロビー階になります。

ここでの一番のメインは、噴水ですね!

チェックイン前などはここにたくさんの人がいるので、写真を撮る方は、チェックイン時間は避けたほうがよさそうです…(;’∀’)

そして、エレベーター

このエレベーターをのぼると、ロビー階を見渡すことができます。
ホテル散策するのも楽しいです(*’▽’)♡
東京ディズニーランドホテルの部屋
今回宿泊した部屋は、スタンダード コーナールーム(3階)になります。
ロビー階と同じ階にあり、東京ディズニーランドホテル全体でも2部屋しかありません。
場所はとってもわかりやすい、こちらの青色のお部屋と

紫色の場所がスタンダード コーナールームになります。

どうせ東京ディズニーランドホテルに泊まるなら泊まってみたいと思っていたこのお部屋にしてみました!
今回泊まったのは、水色側のお部屋になります。

間取りはこのようになっています。

(紫色側のお部屋の間取りなので、水色側のお部屋はこれを上下反対にした感じになります。)
ではでは、お部屋をみていきましょう!
まずはメインであるソファーの場所!

ここだけ見てもわかる通り、かなり広い空間です。
ちなみにカーテンを開けるとこんな感じになります。

ソファーの右手には、ダブルベッドがあります。

ちなみにダブルベッドで3人で寝るのはギリギリ…。
180×210×45cmのサイズです。
熟睡はできないけど、まあ寝れないこともない…ぐらいな感じです。
追加ベッドもたしか8000円ほどで入れてもらえます!
ちなみにベッドの反対側にある扉からはバルコニーに出ることができます。

リゾートラインが好きな息子は、嬉しそうにバルコニーに出て見てました!

他のドアはこの程度しか開かないようになっています。

バルコニーから出ると見えるのは、リゾートライン!

東京ディズニーランドステーションのホームとほぼ同じ高さになっています。
電車好きな子にはとってもおすすめの部屋!

バルコニーを出た正面は、反対側のスタンダードコーナールームになります。

左を向けば、ディズニーランドホテルのメイン部分がキレイに見えます。

下はこんな感じになっています。

続いて、室内の紹介です。
こちらは洗面所。

このあたりは他のディズニーランドホテルと変わりないと思います。

洗面台

アメニティは、コップ、歯ブラシ、アメニティーキット(綿棒・コットン・ヘアゴム)です。

人数分のアメニティが欲しい!という方は、ホットラインに電話すると追加でもらえます!
コップとコースター

バラ側の扉を開けると…

トイレがありました。

反対側の扉は、お風呂になっています。

シャンプー等のは備え付けになっています。
また、このお風呂の窓…
ベッドの隣につながっています!

ただ、中は見えないようになっています!
続いて、クローゼットです。
この部屋にはクローゼットが2つあります。
まずは入口に近い方から!

他の部屋と同様に、大人用スリッパと子ども用のスリッパ、荷物を置く台がありました。

上には、ハンガーと

ディズニーホテルの紙袋があります。

そして、もう一方のクローゼットには、

ハンガーと予備の枕などが入っていました。

下側には特に何も入っていないので、荷物を置くにはちょうど良いスペース!

ちなみにサイベックスのリベルのベビーカーは畳まずに収納できました。
そして、クローゼットの隣には、電気湯沸しポット、アイスベール、ティーカップ、お茶、コーヒーがありました。

この台の上には、ルミエールとコグスワースの絵が飾ってありました♡

続いて、この台の下には…

グラスが4つと

冷蔵庫があります。

冷蔵庫の中には、500mlのミネラルウォーターが4本。

こちらは無料で飲めます(*’ω’*)
ちなみに子ども向けのアメニティはホットラインで
- 子ども用パジャマ
- おむつ袋
を頼むことができます。
- Sサイズ(身長100cm以下)
- Mサイズ(身長100~120cm)
- Lサイズ(身長120~140cm)
この他にも、事前予約で、
- おねしょパッド
- 子ども用補助便座
- ベビーベッド(生後18ヶ月未満)
- ベビーバス
- 湯温計
の貸出も行っているので、ホテルの予約完了したあとに東京ディズニーランドホテルに電話して聞いてみてください!
東京ディズニーランドホテルの食事
東京ディズニーランドホテルで食事をとる方法は4つあります。
- シャーウッドガーデン・レストラン
- ドリーマーズ・ラウンジ
- ルームサービス
- ルッキンググラス・ギフト(コンビニ)で購入
今回、お部屋が広かったこともあり、夕食・朝食をルームサービスで頼みました。

- ミックスサンドウィッチ ¥2,000
- フライドチキンとフレンチフライポテト ¥2,500
- お子さまきつねうどん(フレッシュフルーツ付) ¥1,500
を注文しました(笑)
ちなみにパークでも少し食べているので、メイン料理ではないです(笑)
ルームサービスのミックスサンドウィッチが大好き夫婦なので、同じもの2つというチョイスですが…。
美味しくいただきました!!
そして、私の誕生日ということでデザートにストロベリーショートケーキ ¥1,500

そして、朝食もルームサービス。
- ルームサービス ブレックファスト ¥4,500
- ルームサービス お子さまブレックファスト ¥2,600

卵料理はオムレツかスクランブルエッグから選ぶことができます。
こちらはオムレツ。

こちらがスクランブルエッグ。

最後にお子さまブレックファスト。

シャーウッドガーデン・レストランだと息子の場合はお金がかからないので、割安なのですが、せっかくの良いお部屋なので、奮発でした。
めったにないと思いますが、混雑している日は、朝食のルームサービスが注文できないこともあるので、早めにチェックインすることをおすすめします。
私たちは3月の土曜日に宿泊した際、17時頃で朝食のルームサービスが部屋のテレビ画面から予約できなくなっていました。
ただ今回は21時頃でも朝食の予約ができたので、ホテルの混雑状況によるかなと思われます。
東京ディズニーランドホテルのルームサービスのメニューはこちら。
東京ディズニーランドホテルのガーデン
東京ディズニーランドホテルには、4つのガーデンがあります。
- ミッキー&フレンズ・スクエア
- ファンタジアコート
- アリスガーデン
- シャーウッドガーデン
この中で、東京ディズニーランドホテル宿泊者限定で入れるのは、④のシャーウッドガーデンになります。
他の3つは宿泊者でなくても行くことができます。
①ミッキー&フレンズ・スクエア
東京ディズニーランドから、東京ディズニーランドホテルに入る正面玄関。

ここに、キャラクターのトピアリーが4つあります。
こちらはドナルドですね!

ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーがいるので、ぜひ探してみてください!
②ファンタジアコート
車で来た用の玄関側(ロビー階(3階))。

ロビーから外に出ると正面に見えるのが、ファンタジアの噴水です。

ソーサラーミッキーが中心にいて、ブルームのバケツから大量の水が!

世界観が原作に合っていて、とても良いですね!
③アリスガーデン
アリスガーデンはファンタジアコートと同じロビー階から外に出て、左側に進んでいきます。

案内の看板も出ているのでわかりやすい(*’ω’*)
そして、ついたのがこちら!

ゲストは途中から1組きたぐらいで、それまで貸切でした!
なので、東京ディズニーランドホテルらしい写真が色々撮れるかも!

これは、キングダムハーツのソラとプーさんをモチーフに(笑)
ここまでくると、アリスガーデンのアリス要素がない!?と思われるかもしれませんが…
トランプのマークの植栽があります。
クローバー

ダイヤ

スペード

ハートは人が居て撮れてなかったですがこんな感じで…(;’∀’)
キレイに撮影できるのは、この上の部屋からかなーと思います。
見る分にも十分楽しいのですが、うまく4つのトランプマークを撮ろうとするならば…!
④シャーウッドガーデン
シャーウッドガーデンは、宿泊者限定で入れるガーデンとなっています。
ルームキーが必要ですので、チェックアウトするまでに来ることをおすすめします!
行き方は…1階の扉から出て、東京ディズニーランド方面に向かって歩きます。

歩いて左手、紫色の部屋がある側に進んでいきます。

マジックメモリーフォトの右側の道を進みます。

すると、ゲートがあります!

このボックスにルームキーをかざして入ってください。

アリスガーデンよりも広くて噴水まであるキレイなガーデンが見られます!

こちらは10時過ぎにきましたが、4組ほどゲストがいました!

プリンセスなどの衣装を着て写真を撮っている家族がいましたが、雰囲気良きですね♡

素敵な空間ですね!

息子も水に興味津々。

大人も子供も楽しめる空間かなと思います。


角度によって全然異なる写真が撮れるのも良いですね!

終わりに
今回、東京ディズニーリゾートのディズニーホテルである、東京ディズニーランドホテルに宿泊してきました。
東京ディズニーランドに行く方には、とてもおすすめできるホテルです!
今回宿泊した部屋はリゾートライン好きな子にもおすすめできますし、夏の暑い時期や冬の寒い時期は部屋からディズニーを楽しめるのも良かったです!
他にも、 東京ディズニーリゾート周辺のホテルレポしているので、よかったらみてください!
東京ディズニーランドホテル

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ



ディズニー・アンバサダーホテル



東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー・ホテル



東京ディズニーセレブレーションホテル



シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル



グランドニッコー東京ベイ舞浜



ホテルオークラ東京ベイ



オリエンタルホテル東京ベイ



舞浜ユーラシア



ホテルドリームゲート舞浜アネックス



パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklook
2024年8月現在、アメリカのディズニーのチケット割引ルーレット開催中!
チケット2枚買うと、1枚無料という太っ腹企画!
これになんと7月当たりましたー!!!!
2024年8月現在、新規会員限定クーポン配布中!
3,000円OFFクーポンを現在配布中!
この夏最後のチャンスなので、チケット購入する方はお早めに!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。


