こんにちは、ゆかぴろです(*´ω`*)
PIXAR PLAYTIMEのときに行ったときの旅行記を書いています。
前回の記事はこちら。

東京ディズニーリゾート周辺ホテル探し
PIXAR PLAYTIMEのために前乗りしました(^^♪
今回宿泊したホテルは、ホテルドリームゲート舞浜アネックス。


泊まると決めたのは数日前だったのですが、当日予約すれば安くなるっしょ!!と思い、料金だけ確認して当日まで待っていました(笑)
泊まろうとしていたのは、シーに近い舞浜ユーラシアです。
舞浜ユーラシアのいいところは、
- 温泉宿
- シーから近い
- 2人で15,000円以下という安さ
という点です。
温泉に入れてシーに歩いていけるなんて最高!と思い、当日1万円になったら予約しよーと狙ってたのですが、ブログ書いてる間に満室になってしまいました…( ;∀;)
当日の朝は2人で12,500円!
あーここで予約しておけばよかったのに…
欲出し過ぎましたね…。
2021年に舞浜ユーラシアに宿泊したので、そちらの記事も気になる方はどうぞ(*’▽’)



そこで、新たなホテルを探さなければなりません。
ユーラシア泊まるかオフィシャル泊まるかの2択だったので、どこのオフィシャルに泊まろうか探しているときに見つけたのが今回泊まったホテルドリームゲート舞浜アネックス
- 舞浜駅直結
- チェックイン前・チェックアウト後コインロッカー使用可能
- オープンしてまだ1ヶ月経ってない(2017年12月18日オープン)
- とにかく安い
この4つから、ホテルドリームゲート舞浜アネックスに決めました(*´▽`*)
- 舞浜直結なので、今日のうち(パークで遊ぶ前日)にリゾートラインやバスで移動しなくてOK!
- 舞浜駅なので、翌朝リゾートラインで移動すれば良い。
- ホテルに荷物を置いてても帰りにちょっと寄れば荷物を受け取れるので疲れ切った身体に優しい。
- 2017年12月18日にオープンしているので、新しい!
- 2人で12,600円!
もう…これ以上言うことないです…♡
ホテルドリームゲート舞浜アネックスの行き方
ということで、来ました舞浜!!


前乗りすることなんて普段ないのでウキウキです♡!
この時間に舞浜いることが嬉しい~!


まずは、ホテルドリームゲート舞浜アネックスにチェックインしに行きます!
ディズニー行く時と同様、南口に向かいます。


そして、東京ディズニーランド方面に行きます!(改札出て右側)


右の壁沿いを歩いて行くと…細い通路発見!


ベックスコーヒーの奥の道に進むとホテルがあります。


そう!これがホテルドリームゲート舞浜アネックス!


おおおおお!思ったよりも相当近い!!
近くないですか?
見てください、このボンボヤージュとホテルの距離。


ボンボヤージュ行くよりも近い!!
ちなみにディズニーランドから帰ってくるときにもホテルが見えるんですが、気づいていましたか?


私泊まらない限り気づかないタイプです(笑)
こんなところに泊まれるなんて…と思いテンションあがりました!
先ほどの細い道を進んでいくと、chawanがあります。


こちら朝は宿泊者限定で朝食が食べられます(*´ω`*)
chawanを通りすぎて突き当りに…ホテルドリームゲート舞浜アネックスの文字が♡


さあ、入りましょう!
正面にフロントがあります!!


フロント行く途中、右手には宿泊者専用のchawanへの入口があります。


わざわざ外に出なくても入れるのが良いですね!
ホテルドリームゲート舞浜アネックスでのチェックイン方法
フロントでチェックインをします(*´▽`*)
まずは、フロントで名前伝えて、部屋の案内や朝食、ロッカーについての説明があります。
このとき、ルームカードキーをもらうのですが、このままでは使用できません。
自動チェックイン機でルームキーを差し込み、支払いをすることで使用可能になります。


ルームキーを差し込んで、まずは宿泊代を支払います(クレジットカード決済OKです!)


フロントでルームキーは1枚しかもらえませんが、こちらのチェックイン機でルームキーを増やすことができます。


カードを複数枚発行しますか?という問いかけがあるので、2枚にすると、2枚もらえます(*´▽`*)
4人で泊まったら4枚もらえると思います…。
さあ、ルームキーが返ってきたので、お部屋に行きます~!
ホテルドリームゲート舞浜アネックスの館内
フロントから入口方面を見た景色がこちら。
右手はもう客室になっています。
この扉入るためにはルームキーが必要です。


2階の人はこちらの扉から入ります。
今回私たちのお部屋は1階でした。
2階の客室とは反対側(ホテル入って右手)に階段があるので降ります。
ちなみにエレベータもあるので、ベビーカーや大荷物の人も安心!!


ドキドキ♡


階段を下りていきます。


子供の遊べるキッズスペースや1階の客室、コインロッカー、自動販売機、トイレがあります。


私が行ったときは誰もここで遊んでいなかったので穴場です(笑)


自動販売機とトイレは、階段下りて左手にあります。


ディズニー価格ではなく、一般的な価格なので、コンビニで買うよりお得なものもあります!


そして、ロッカー!


個数は十分あります。
こちらは専用コインが必要となります。
フロントでもらうことができるので、チェックイン前やチェックアウト後に使うことができます。
私たちはチェックアウト時にロッカーのコインもらいました。
スーツケースが入る大きさのロッカーもあるので安心です。


普通にディズニーランド等でロッカー使うと500円ほどかかってしまうので、宿泊者はぜひ利用しましょう!
ホテルドリームゲート舞浜アネックスの客室
さあ、お部屋に行きましょう!


1階の客室に行くためにはカードキーで認証が必要になります。
カードキーがないと入れないので、セキュリティ万全です。
入って自分の部屋を探します。


まだ新しいのでとても綺麗ですね~。
今回泊まるのは169!


ルームカードキーをかざしてお部屋に入ります!
まず、ルームキーを差し込みます。


自分の家みたいに玄関的なものがあるので、靴を脱げます~!


ちゃんと、スリッパも用意されているので、履き替えましょう~


靴乾燥機もあるので便利ですね
お部屋はこのような感じ!


広くはないけれど、1晩泊まるだけなので全然いいですね!
ちゃんとハンガーかけれる場所もあるので、不便ないです!!


ベッドはシングルベッドで110cm x 2台ありました。


嬉しいことにディズニーチャンネルを見ることができます♡


ベッドとベッドの間に、電気のスイッチがあるので、かなり便利!


足元だけ照らせるようにもなっているので、個人的にそれがよかったです!
コンセントは、枕元にそれぞれあります。


それぞれのベッド上にあるのが良かったですね。
また、置ける空間になっているので、スマホを充電する場所に困りません。
Free Wi-Fiも使えます。
このWi-Fi案内の奥にもコンセントが2つあります。
コンセントには困らないと思います!


テレビの下の一番左には、冷蔵庫です。


中身は入っていないので、買ってきたものを冷やすことができます。


舞浜駅のNewday’sで朝食購入して、冷やしておきました。
ただ舞浜駅のNewsday’s夜はおにぎり・サンドウィッチ・サラダ系全部ないので、舞浜着くまでに購入してくるのが無難ですよ。
そして右には、セキュリティボックス!


真ん中は、ポットやコップがあります。


コップもグラスとマグカップの2種類が用意されています。


そしてT-falのケトルと子供用のコップ、製氷機用のバケツ、ティーバッグ


お茶・コーヒーがありました。


安いのにここまであるの?という感じです。
ティファールはかなりありがたいですね。
また、空気清浄機があるのが良かったです。


エアコンも使いやすいタイプで、好きに設定できます。


そして、洗面所はこちら


新しいのですごくピカピカでした。
左手にお風呂・右手にトイレです。
お風呂はこのような感じ。


洗い場が独立しているのがよかったですね。


家のお風呂みたいで、居心地が最高です。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ベビー用ソープの4種類。


一般的なホテルでベビー用のソープは置いてないので凄くいいですね!
椅子・桶もあります。


トイレはこのような感じです。


ウォシュレット付きというのが嬉しいですね(*´▽`*)


あとは、アメニティです。


洗面所にもコンセント2ヶ所あります!
これが1人分のアメニティ。


可もなく不可もなく…一般的なホテルに置いてあるものは揃っています。
歯ブラシ、剃刀、ボディスポンジ、コットン、ブラシ、ヘアバンド
バスタオル


寝間着


ドライヤー


子供用の踏み台もありました。


子連れの家族向けのホテルかな?という感じです。
大人2人で泊まっても全然よかったですけどね(*´▽`*)
デメリットといえば…フローリングなので、裸足だと寒い!ということぐらいでしょうか(笑)
それ以外に不便は感じませんでした。
JRの高架下のホテルなので、夜終電(25時頃)までうるさいかな?と思いましたが全く感じませんでした。
朝までぐっすり!
ただ、6時に起きて準備しているときに、電車のガタンガタンという音が聞こえたので、気になる人は気になるかもしれません。
朝5時から電車は動いているのですが、私は起きるまで全く気づきませんでした…!
舞浜駅直結なので、ディズニーオフィシャルホテルに泊まるよりかなりコスパ良いですし、便利です。
宿泊料金も高くもないですので、前乗りする方・パークで疲れて帰ってきた方におすすめです♡
ホテルドリームゲート舞浜アネックス
他にも、ディズニー周辺ホテルにいくつか宿泊しているので、よかったらみてください!
東京ディズニーランドホテル



東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ



ディズニー・アンバサダーホテル



東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー・ホテル



東京ディズニーセレブレーションホテル



シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル



グランドニッコー東京ベイ舞浜



ホテルオークラ東京ベイ



オリエンタルホテル東京ベイ



舞浜ユーラシア



ホテルドリームゲート舞浜アネックス



パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklook
2024年8月現在、アメリカのディズニーのチケット割引ルーレット開催中!
チケット2枚買うと、1枚無料という太っ腹企画!
これになんと7月当たりましたー!!!!
2024年8月現在、新規会員限定クーポン配布中!
3,000円OFFクーポンを現在配布中!
この夏最後のチャンスなので、チケット購入する方はお早めに!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。


