2017/06 上海ディズニーランド(SHDL)

上海ディズニーランドのパークチケットを安く購入する

こんにちは、ゆかぴろです(*´▽`*)

飛行機とホテルの予約が終わったところで、あと残すは、パークチケットですね。

上海ディズニーランド 航空券とホテルの予約(格安パークチケット情報)上海ディズニーランド旅行をツアーで行くか個人手配で行くか…前回の記事で比較しました。 https://yukapiroooon.c...

 

パークチケットの種類

上海ディズニーランドでは、1日券と2日券とシーズナルパスの3種類があります。

  1. 1日券
  2. 2日券
  3. シーズナルパス

 

1日券

1日券平日休日
大人370元499元
子供280元375元
シニア280元375元
障害者280元375元

いまのレートが16.8円なので日本円にするとこのようになります。

↓↓↓

1日券平日休日
大人6,100円8,390円
子供4,700円6,300円
シニア4,700円6,300円
障害者4,700円6,300円

 

定価だと、休日だと約8,400円なので東京ディズニーリゾートより地味に高いです。

2019年4月…

1日券平日休日
大人399元575元
子供299元431元
シニア299元431元

いまのレートが16.6円なので日本円にすると下記のようになります。

1日券平日休日
大人6,620円9,550円
子供4,960円7,155円
シニア4,960円7,155円

2017年と比較すると、値上がりしています。

休日に関してはほぼほぼ1万円です( ゚Д゚)

 

ただ安く購入する方法があります。

1日券を安く購入する方法

それは、主に中国や香港などのチケットを安く売っているサイト 、klookkkdayで購入することです。

安全なのか…?と思う方もいるかもしれませんが、大丈夫です。

私は、香港ディズニーランド、アナハイムのディズニーランド、ユニバーサルスタジオハリウッド、香港⇔マカオのフェリーなどでklookとkkdayを利用しましたが、購入してすぐにチケットがメールで届くのでトラブルがないです。

【kkdayで安く予約】香港⇔マカオのフェリーをkkdayで購入こんにちは、ゆかぴろです(*´▽`*) 今回、香港へ旅行に行きますが、せっかくならマカオにも行ってみたい!ということで、マカオに行...
klookのディズニーチケットページ
【klook】香港ディズニーランドのパークチケットを割引クーポン使って安く購入 こんにちは、ゆかぴろです(*´▽`*) 今週末から行く香港ディズニーランドについて書いていきたいと思います。 もうつ...

 

2019年4月の例でいくと…1日券の比較は下記の通りです。

1日券平日休日
公式サイト6,620円9,550円
klook6,060円9,049円
kkday6,076円8,932円

どちらも公式サイトより500円以上安くチケットが手に入ります。

微々たるものかもしれませんが、季節によっても料金が変動するので、自分の行くときで調べてみるともっと安く購入できるかもしれません。

 

2日券

2日券は(1日券x2日分)×5%OFFとなるため、このような感じです。

2日券平日休日
大人11,590円15,930円
子供8,930円11,970円
シニア8,930円11,970円

※2日券の購入よりもkkdayで1日券を2枚購入するほうがお得です(笑)

2019年4月現在。

2日券平日休日平日+休日
大人718元1034元876元
子供538元774元656元
シニア538元774元656元

新しく、平日+休日のチケットプランがありました。

1日目平日、2日目休日(または1日目休日、2日目平日)のプランです。

 

いまのレートが16.6円なので日本円にするとこのようになります。

2日券平日休日平日+休日
大人11,920円17,160円14,540円
子供8,930円12,850円10,890円
シニア8,930円12,850円10,890円

2日券を安く購入する方法

1日券同様、2日券もklookkkdayで購入することで安く購入できます。

2日券平日休日平日+休日
公式サイト11,920円17,160円14,540円
klook10,998円16,447円13,871円
kkday11,013円16,446円13,670円

 

1日券と比較すると、あまり安く感じません(;^ω^)

ただ、2日券は1日券2枚購入するよりはかなりお安くなっている&現地で購入しようとしても、購入できない場合があるので、事前の購入しておくことをおすすめします。

私たちは、現地で購入しようとしたら、本日完売と言われて購入できなかった(トイストーリーホテルに宿泊していたので、なんとか購入できた)ので、現地で絶望を感じる前に安心を得たほうがいいです。

ちなみにキャストに英語はほとんど通じないので、結構しんどいです(笑)

 

シーズナルパス

シーズナルパスは期間限定の季節パスポートとなっており、今の時期は2017/3/18-2017/7/16の期間になっています。

 シーズナルパス平日限定日曜限定全日
大人1030元915元1390元
上記以外775元685元1045元

※上記以外 = 65歳以上、100cm-140cmまでの子供、障害者の方

1030元=17,300円

915元=15,370円

1390元=23,350円

3日行けば元を取ることができます。

なので、3日以上行く人はシーズナルパスがお得です!!

2019年現在、シーズナルパスは廃止となり、年間パスが販売されています。

またこのシーズナルパス特典がいっぱいあります。

私はこの特典欲しさにシーズナルパスを購入することに決めました。

特典一覧

  • 上海ディズニーリゾート内のレストラン(セルフサービス)は15%OFF
  • 上海ディズニーリゾート内のレストラン(キャラダイなど)は20%OFF
  • ディズニーのお土産屋で20%OFF
  • ライオンキングのショーが20%OFF
  • ディズニータウンの店舗で特典あり
  • シーズナルフォトパスプラスが30%OFFとデジタルダウンロード1枚無料
  • シーズナルパス保持者限定セール会場への入場
  • 上海ディズニーホテルのルームチャージ10%OFF

こんなにあるんです!!

太っ腹!!

ディズニータウンの店舗特典はそれぞれの店舗で異なります。

私たちが行ったところでいうと・・・

  • 上海小南国(Shanghai Min) : 10%OFF
  • 南小館(The Dining Room) : 特典なし
  • Crystal Jade : 200元以上頼めば58元のchicken dishが無料

それ以外の店舗の特典はこちらから

ディズニータウンでの特典

シーズナルパスの特典はこれ以外にも色々あるのですが、私は、とにかくシーズナルパス保持者限定セール会場に行ってみたかったのです。

シーズナルパスの購入方法ですが、日本からシーズナルパスを購入する手段がありません。

Web上からもパスの購入はできるのですが、中国の電話番号、Union Payが必要なので日本人はなかなか難しいです。

なので、当日チケットブースでシーズナルパスを購入することにしました。

もうシーズナルパス終わり間近だったので、買えなかった時はトイストーリーホテルで購入することに決めて、チケットのことは現地で解決することに決めました~。

 

この記事が私たちの絶望した上海ディズニーランドのチケット購入です(笑)

上海ディズニー 2日目 インパ チケット編無事、荷物検査が終わり、チケットブースに並びます チケットブースからの景色ですが、荷物検査のゲートと目と鼻の距離ですね       チ...

 

パークチケットの購入 おすすめサイト

海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!

現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)

 klook

2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット

  • ユニバーサルスタジオジャパン
  • レゴランド
  • ムーミンバレーパーク
  • ナガシマスパーランド
  • ひらかたパーク

などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!

 

 kkday

2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット

  • ユニバーサルスタジオジャパン
  • レゴランド
  • ナガシマスパーランド
  • 動物園・水族館
  • 日帰り温泉施設

遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪

現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!

 

東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。

東京ディズニーリゾート周辺のホテルレポ 東京ディズニーランドホテル https://yukapiroooon.com/entry/2022/09/13/14322...

 

 

PICK UP

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です