こんにちは、ゆかぴろです。
現在、2019年1月に行ったロサンゼルス&WDWの旅行記を書いています。
今日のテーマはフード!!食べ物です(^^)/
私たちが食べていたのは、主にチュロスですが、衝撃的な食べ物がいくつかあったので紹介します(笑)
ミッキーのパン

場所は、カーズランドとPixar Pierの間にあるPacific Wharf。
ここは食べるがメインのお店がいっぱいあります。
休憩所みたいな感じです(笑)
矢印の書いてある施設では、その場でパンを焼いています。
ディズニーというよりパン工場ですね(笑)
作られたパンを同じ建物内で販売しているので食べることができます♡
開店前から列ができていたので、人気のようでした。
この建物の前にワゴンがあり、そこで売られていたものに衝撃を受けました!
それが、こちら!

小さくてわからないですかね?
こちら、ミッキーのパンです!!

チュロスとか売っているワゴンと同じサイズだと思います。
かなりでかいのです!!
ミッキーのパンが4つで横1列埋まっちゃいますからね(笑)
両手広げたぐらいの大きさがあります!!
興味のある方はぜひ購入してみてください!
コーンドッグ

コーンドッグは、日本でいうアメリカンドッグです。
お店はこちらにあります。

一番入り口から遠いGoofy’s Sky Schoolの手前にあるコーンドッグのお店(Corn Dog Castle)です。
値段は$9.29。
コーンドッグとサイドで、カットリンゴかチップスを選べます。
今回、チップスを頼みました!

日本でみるアメリカンドッグとは少し違いますね。
- ふわふわしていない
- ちょっと焦げている
- 形がいびつ
こんな印象ですね(笑)
ちなみにチップスは、Laysでした(^^)/
アメリカンドッグと比べるとしょっぱさを感じますが、慣れると意外と美味しく感じます(笑)
ちなみに、朝やっていなかったGoofy’s Sky Schoolがやっていました!

子供ばっかりです(笑)
スタンバイだと40分待ちだったので、FastPassでサクッと乗っちゃうのが良いです!

4人乗りの小さなコースターですが、浮遊感と遠心力があってかなり楽しいです!!
ぜひ乗ってほしいです~!
ナガシマスパーランドのダブルワイルドマウスのような感じです。
分かる人いるかな~?
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
