こんにちは、ゆかぴろです。
今回の記事は、2019年PIXAR PLAYTIMEで、東京ディズニーシー内で食べられるPIXAR PLAYTIMEのメニューです。
前回は、ディズニーシー内のレストラン内で食べられるメニューでしたが、今回は、持ち歩き(テイクアウト)ができるフードなどを紹介していきたいと思います!
ジェームズ・P・サリまん

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
500円
チキン&コーンの肉まんとなっています。
去年も好評だったサリまんが帰ってきましたね!
(場所)
- サルタンズ・オアシス
ホットライチードリンク

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
400円
2018年は、カールじいさんでしたが、2019年はサリーになっています!
色も水色でサリーらしくていいですね!
ホットライチードリンクに+400円を追加すると、スーベニアコースターを購入できます。

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
ピクサーボールのコースター!!
これは可愛い!欲しくなりますね!!
(場所)
- ハリソンリバー・ハーベスト
- トロピック・アルズ
クッキーサンド

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
400円
マイクのクッキーサンドです。
チョコガナッシュになっています( *´艸`)♡♡
可愛すぎて食べるのがもったいないですね!
(場所)
- ハリソンリバー・ハーベスト
- ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
クリームロールケーキ

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
780円
サリーのロールケーキです。
こちらは、スーベニアプレート付きで、780円なのでかなりお得ですね♡♡
現地では、スーベニアプレートなしでも売っていると思うので、サリーのクリームロールケーキが食べたい方はぜひ行ってみてください!
(場所)
- カフェ・ポルトフィーノ
- ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- ニューヨーク・デリ
- ユカタン・ベースキャンプ・グリル
- カスバ・フードコート
ピスタチオ&バニラムース

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
780円
リトルグリーンまんの乗ったピスタチオとバニラのムースです。
こちらは、カップがついて、780円です。
現地ではスーベニアカップなしも販売していると思います!
(場所)
- カフェ・ポルトフィーノ
- ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- ドックサイドダイナー
- ニューヨーク・デリ
- ハドソンリバー・ハーベスト
- ユカタン・ベースキャンプ・グリル
- カスバ・フードコート
カラフルチョコレート

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
800円
マイクのケースがついているカラフルチョコレートです。
2018年は、トイマニのケースでしたが、今年はマイク!
# または、ピクサーボールの入れ物となっています。(次に記載)
同じお店でマイクのケースもピクサーボールのケースも購入できるのがいいですね!
(場所)
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- リフレスコス
- ハドソンリバー・ハーベスト
- パパダキス・フレッシュフルーツ
- トロピック・アルズ
カラフルチョコレート

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
800円
ピクサーボールのケースがついているカラフルチョコレートです。
こちらは、PIXAR PLAYTIMEらしいPIXARの入れ物になっています!
#マイクの入れ物もあります。(上に記載済み)
同じお店でマイクのケースもピクサーボールのケースも購入できるのがいいですね!
(場所)
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- リフレスコス
- ハドソンリバー・ハーベスト
- パパダキス・フレッシュフルーツ
- トロピック・アルズ
リトルグリーンまん

出典 : 食べたい!|東京ディズニーシー スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」|東京ディズニーリゾート
360円 / 980円
まいどおなじみのリトルグリーンまんにピクサーボールのまんじゅうが!
こちらは、ケースなしで360円。
スーベニアケースありで980円となっています。
(場所)
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
まとめ
2019年もいろんなメニューが食べられますね!
見た感じ、モンスターズインクが多いです( *´艸`)♡♡
この時期にしか食べられないものを食べに東京ディズニーシーに行きましょう!!
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
