2018/03 香港ディズニーランド(HKDL)

【香港ディズニーランド】パークチケット&年パスの種類と安く購入する方法

こんにちは、ゆかぴろです。

本日も香港のお話を!

香港ディズニーランドのパークチケットをどうしようかな?と思って、調べています。

年パスにするか2デーパスにするか・・・

というわけで、パークチケットについてまとめました。

通常料金

香港ディズニーランドのパークチケット

パークチケット大人小人シニア
1day589HK$419HK$100HK$
2day759HK$539HK$170HK$

 

香港ドルではなく、日本円に直してみると以下のようになります。

パークチケット大人小人シニア
1day8,500円6,100円1,500円
2day11,000円7,800円2,500円

(1HK$=14.5円換算。十円単位で四捨五入)

香港ディズニーランド公式サイトでたまに2デー・チケットのみスペシャルオファー(割引)があります。

パークチケット大人小人シニア
2day759HK$539HK$170HK$
2day(日本円)11,000円7,800円2,500円

↓↓↓

パークチケット大人小人シニア
2day(HK$)649HK$461HK$170HK$
2day(日本円)9,4006,7002,500円

 

大人のパークチケットだと1600円も割引されるのでお得!!

 

ただ、今だと2017年12月31日までに使用しないといけないので、買えません( ;∀;)

 

過去のスペシャルオファー情報

~2017年1月22日

2017年2月10日~2017年7月14日(9月30日まで延長)

~2017年12月31日

( 始まった期間は少し謎です)

このスペシャルオファーなどの情報は香港ディズニーランドの公式サイト

スペシャルオファー | チケット&ホテル | 香港ディズニーランド公式サイト

ここより見ることができます。

ちなみに香港ディズニーランドは年間パスポートも販売しております。

https://www.hongkongdisneyland.com/book/magic-access

年パスはMagic Accessといってシルバー・ゴールド・プラチナの3種類あります。

上海ディズニーはSeasonal Pass(1シーズン毎)でしたが、3回行けば元が取れるほどお得でした。

Magic Accessはどうでしょうか?こちらも調べてみました。

シルバー

大人学生小人シニア
1178HK$828HK$828HK$290HK$
17,000円12,000円12,000円4,200円
  • 平日のみ入園可能(約220日)
    • ※旧正月(2月ごろとお盆のあたり)などの繁忙期は利用不可
    • ※除外日でも誕生日であれば入園可能
  • ディズニー直営ホテルの宿泊代が最高15%OFF
  • 指定されたレストランでの割引(10~20%OFF)
  • お土産ショップで10%OFF
  • 駐車場の割引(40HK$OFF)

 

ゴールド

大人学生小人シニア
1890HK$1345HK$1345HK$485HK$
27,300円19,500円19,500円7,000円
  • 旧正月などの繁忙期を除いた日に利用可能(約340日)
  • 指定されたレストラン・ショップで10%OFF
  • ファストパス追加1枚(通常より1枚多く発券される)
  • ディズニー直営ホテルの宿泊代最高20%OFF
  • 指定されたレストランでの割引(10~25%OFF)
  • 駐車場無料
  • ベビーカーレンタル料金50%OFF

 

プラチナ

大人学生小人シニア
3348HK$2375HK$2375HK$820HK$
48,500円34,400円34,400円11,900円
  • 除外日なし
  • 指定されたレストラン・ショップで10%OFF
  • ファストパス追加2枚(通常より2枚多く発券される)
  • ショーの優先席
  • 年間で6枚まで10%OFFで1デーチケットを購入可能
  • ディズニー直営ホテルの宿泊代最高25%OFF
  • 指定されたレストランでの割引(25%)
  • お土産ショップで20%OFF
  • 駐車場無料
  • ベビーカーレンタル料金50%OFF
  • 駅~パーク間にあるLuggage Valetという荷物預け場所が無料で使用可能
  • プラチナ専用ゲートより入園可能

 

Magic Accessについて調べてみると、意外とお得!!

特にプラチナ!!

この特典ついて、この金額ならとても良い年パスかなと思います。

ただ、プラチナを買うのであれば、年に4回行かないと損するかな…( ;∀;)?

私が行く3月にもオフィシャルオファーがあれば、年パスを買うメリットはほぼほぼないと思います。

来年のスペシャルオファーは、来年にならないとでないんだろうなー。

 

パークチケットの購入 おすすめサイト

海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!

現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)

 klook

2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット

  • ユニバーサルスタジオジャパン
  • レゴランド
  • ムーミンバレーパーク
  • ナガシマスパーランド
  • ひらかたパーク

などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!

 

 kkday

2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット

  • ユニバーサルスタジオジャパン
  • レゴランド
  • ナガシマスパーランド
  • 動物園・水族館
  • 日帰り温泉施設

遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪

現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!

 

東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。

東京ディズニーリゾート周辺のホテルレポ 東京ディズニーランドホテル https://yukapiroooon.com/entry/2022/09/13/14322...

 

 

PICK UP

POSTED COMMENT

  1. さこ より:

    はじめまして!!年間パス購入に悩んでいて、こちらを拝見させていただきました(*^▽^*)
    マジックアクセスだとグッズが40パーオフのときは年なんかちあるか教えてもらえますか?
    また今一番近い時期でいつからいつまでか教えてもらえたら嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  2. yukapiroooon より:

    さこさん
    ブログ読んでいただき、ありがとうございます。
    だいたい年に2度ありますね
    2017年は、6/17~7/2、11/24~12/10まででした。ちょうど終わったばかりです…
    来年あるとしたらまた春以降ですね

  3. さこ より:

    コメントの回答ありがとうございました(^○^)!!
    終わったばかりだったんですね!!
    ざんねんです。。
    また春にマジックアクセス登録したいと思います!!
    助かりました!!またお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いします☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です