こんにちは、ゆかぴろです(∵)!!
最近WDWのマラソンの記事を書いています。
でも私が出場する予定は、2019年なのでまだ1年3ヶ月後!!
2019年もWalt Disney World Marathon Weekend(WDWMW)があるのかもまだわからないんですけど、多分あるでしょう!!準備は完璧です!(笑)
このWDWのマラソン(runDisney)を調べていて問題が発生しました…。
新姓・旧姓パスポート
私は現在旧姓のまま、パスポートを使っています。
切り替える方が便利なのですが、出国/入国で押されるスタンプをいっぱいにしたい!!という夢があり、切り替えてしまうとその夢が達成できません(笑)
なので、旧姓のまま2022年までいるつもりでした。
ただ、2017年6月に出場した山形のハーフマラソンも、12月に出る奈良マラソン(10km)も新姓でエントリーしているんですよね( ̄ー ̄)
・・・WDWのマラソンはパスポートと同じだから旧姓だよねΣ(°Д°υ)?
WDWのマラソンはエントリーで過去の大会結果を申請することでスタートブロックを未申告者よりも早くスタートすることができます。
WDWのマラソンを旧姓で出たら、名字違うから大会結果を申請できなくない・・・?ということに気づいてしまいました( ;∀;)
解決方法としては、
- 日本の大会を旧姓で出る
- 新姓にパスポートを変える
この2択しか選択ないんです。
うおおおおおおお・・・・辛い。
(∵) < “だったら新姓にパスポート切り替えた方が早い!!”
と思う方もいますよね。
ただパスポートのスタンプを集めたいだけでなく、新姓にパスポートを切り替えられない理由があるんです。
…予約しちゃいました♡
香港ディズニーランド!!
2018年3月に4日間行ってきます~~~(*´Д`*)♡
ということで、3月まで旧姓でいなければならないのです(笑)
どうするか考えなきゃなー。
2019年4月追記!
結局どうしたかというと…
パスポートはそのまま旧姓のパスポートを使用。
なので、旧姓でハーフマラソンに出場することにしました。
→2月の浜松シティマラソンで旦那とともに2時間20分ほどでゴールしました。
これでWalt Disney World Marathon Weekendに実績として送ることができ、スタートブロックが早まりましたよ(^^♪
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
