バタービールを飲んだあとは・・・
Harry Potter and the Escape from Gringottsに向かうも75分待ち
さすがに並ぶ気がしないため、一旦出て他のアトラクション乗りにいくことに!
まずは・・・
歩いていると・・・パレードがちょうどやっていました(15:00-)

ちょうどペットのフロートが!!

パレードは2列分並んでいて、あとは通りすがりの人が多い感じでした
ちょうどRevenge of the Mummyにたどり着いたので・・・
パレードは横目で見て、ロッカーに荷物を預けます
スタンバイは5分
このロッカーに荷物入れ終わったときに、ミニオンズのフロートが!!
くぅううううううう!可愛い~~~~
写真撮りたい!!と思うが、スマホはロッカーの中(涙)
目に焼き付けておきました
Mummyも中をめっちゃ歩かされる
ユニバは基本スタンバイの列が短くなっていない(笑)
そのため、3分かけて歩くという感じです
で、歩き終わるともう乗る!!
なので並んでいる感覚は全くないです
そして初めてのMummy
こちらも日本にはないアトラクションです
どんなアトラクションかは全くわからず乗ったのですが・・・
これはヤバい
めっちゃおもろい~~~!!
このアトラクションは室内ジェットコースターなのですが
室内なのにこんな激しいの!?という感じ
Mummyなので、ミイラ(敵)が出てくるのですが
そのミイラがめっちゃ私たちをいじめてきます
蜘蛛が出てきたりして、気持ち悪い
で、このアトラクションの一番面白いところは・・・
いきなり暑い空間にきたと思ったら天井が火の海!!!!
こんなことしていいの!?というレベル(笑)
“ひょえ~~~~めっちゃ熱い~~~”
と思っていると猛スピードで加速して!!
そこからはロックンローラーコースターのような激しさ
めっちゃ楽しいやん!!
ということで、終わってすぐに2回目乗りました
2回目なのにまた興奮した
やばい~~~
これ、、、一番楽しい!!
アメリカ来て一番衝撃的なアトラクションでした
他のアトラクションも乗らなきゃいけないので名残惜しいのですが
3回目はあきらめて、別の場所に向かいます
そして来たのがこちら

Hollywood Rip Ride Rockit
日本でいうハリドリ(ハリウッドドリームザライド)と同じようなアトラクション
こちらもロッカーがあるので、荷物を預けます~~~
スタンバイ30分待ち
並ぶのは外なのですが日陰なので待ってても苦ではないです
でも列がなかなか進まないため、並ぶだけで疲れます(矛盾)
こちらはハリドリ同様曲を聴きながらのコースターです
なので、並んでいる間にどの曲にしようか選ぶのですが・・・
この曲がとても多い
まず、ROCK、POPS、CLASSICなどなどのジャンルを選び、
その後にROCKの中でどの曲を選ぶか決めます
ハリドリだと5曲から選ぶので一瞬で決められるのですが・・・
多すぎてわからん!!そして全然知らないアーティストなので決めるのが大変
なので適当にチョイスして・・・いざ乗ります!!
www.youtube.com
ほぼ垂直に落ちます
これ怖いんですが、とっても楽しい~~~
一回転にひねりにもう何でもありですね!!
これは面白い!
ディズニーでは味わえない恐怖
さすがユニバやな~と思うアトラクションでした
日本にはハリドリがあるから、このアトラクションはここでしか乗れないのでしょう
ハリドリとは違った面白さがあるので、ぜひ乗ってほしいです
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
