こんにちは、ゆかぴろです(。・ω・。)
今日の記事は、Hotels.comで予約したホテルについてです。
以前、Hotels.comでユニバーサルスタジオハリウッドの近くのホテルと、アナハイムのディズニー付近のホテルを予約しました。
書いてなかったのですが、予約したときよりもホテルがめちゃめちゃ安くなったので取り直していました!
Hotels.comは、価格保証がついています。
予約した時点よりも現在価格が安くなっていたら、申請すると現在の安い価格に変更してくれます。
私は今までHotels.comでそんな経験がなかったのですが、今回は予約しているホテルがことごとく安くなっています(笑)
なので、申請の仕方についてまとめました。
Hotels.comで価格保証の方法
Hotels.comの公式サイトにいきます。
そして、ログインしたのち、ご予約内容を選択。

ご予約内容に、料金を変更したいホテルの予約を確認を選択。

予約したホテルの詳細が表示されます。
ここで、以前予約した宿泊代が今回よりも高いことを確認しておきましょう。
確認ができたら、予約をキャンセルを選択。

ここに、返金額(予約金額)が表示されます。
その下に、キャンセル理由をお聞かせくださいという項目があります。

キャンセル理由は、料金の安いプランを見つけたということなので、もっとお得な料金を見つけたを選択。

すると、価格保証の説明と、価格保証を申請する。が表示されるため、価格保証を申請する。を選択。

ページが遷移して、価格保証のページに行きます。
どこのサイトで予約した料金よりも安くなったプランを見つけたのかでやることが異なります。
1つずつ説明していきます。

Hotels.comで安い料金を見つけた場合

返金可能のプランと返金不可のプランですることが異なります。
予約したプランが返金可能だった場合

3. 価格保証をリクエストするから、
- より安い料金を見つけたwebサイト→Hotels.com
- 現在の予約ステータス→返金可
を選択すると、以下のようなメッセージが出てきます。

要約すると、今の予約をキャンセルして、新しく予約するということになりますね。
わかりやすいですね(笑)
予約したプランが返金不可だった場合

返金不可だった場合は、このページから申請を送る必要があります。
スクリーンショットが必要となりますので、ちゃんとスクショを撮っておきましょう!
申請が許可されたら、現在の予約料金が新しい(安い)料金に変更されます。
Hotels.com以外で安いプランを見つけた場合

こちらは、差額分を返金してくれます。
予約をキャンセルする必要がありません。
返金不可同様、リクエストを申請する必要があります。
このとき、より安い料金を見つけたwebサイト→その他にして、必要事項を記入していきます。

申請方法は意外と簡単
このようにHotels.comでの価格保証の申請は簡単にできます。
そのため、ホテル予約したからもうホテル宿泊日まで料金確認しない…というよりはしたほうがお得になることが多いのでおすすめします。
実際、今回の予約で2泊で7,000円近く安くなりました。
43,000円から36,000円になっていたので即変更しました。
(Hotels.comの同プランで7,000円安くなっていたので、すぐにキャンセル→新規予約しました。)
こんなに安くなると思ってなかったので、ラッキーでした( *´艸`)♡
終わりに
宿泊予約金額は、結構変動があるので、ぜひ1ヶ月に1回でも確認してみてください。
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
