こんにちは、ゆかぴろです(。・ω・。)
今日は、カリフォルニア州のアナハイムにあるディズニーランドのハロウィン情報の記事となります。
フロリダのウォルトディズニーワールド(WDW)では、ハロウィンイベントが始まりましたが、アナハイムのディズニーランドはもう少し後から始まります。
ディズニーランドリゾートのハロウィン期間は?
2018年は、9月7日から10月31日までハロウィンイベントが開催されます。
ハロウィン限定のアトラクション情報などはこちらの記事をご覧ください。
https://yukapiroooon.com/entry/2018/05/18/174538
今回紹介するのは、ハロウィン期間中に食べられるチュロスです。
東京ディズニーリゾートでもいろんな味のチュロスを食べることができますが、アナハイムの本場のディズニーランドではどのようなチュロスが食べられるのでしょうか?
ディズニーランドパーク
ビックサンダーマウンテン

オレンジシュガーのチュロス(キャンディコーンソース)
キャンディコーンは、トウモロコシのコーンに形を似せた甘いお菓子です!
甘いのが好きな人にはおすすめのチュロスですね(。・ω・。)
ホーンテッドマンション

クリームチーズのカボチャスパイスチュロス
ハロウィン期間ということもあり、カボチャのチュロスです
カボチャのスパイスチュロスなので、甘さは控えめのチュロスですね
ハングリーベアレストラン

シリアルフルーツのチュロス
いちごのアイスクリームとラズベリーのソースがかかっています
ゆっくり落ち着いてチュロスが食べたいならハングリーベアレストランで食べるのが良いかもしれませんね!
ゴールデンホースシュー

クッキーバターのジェラートとシナモンシュガーのチュロス
クイックサービスのレストランなので、休憩がてら食べるにはちょうど良いですね!
クッキーバターがもうアメリカらしくて良いですね(笑)
眠れる森の美女の城&タウンスクエア

チョコレートクッキーで覆われたマレフィセントをイメージしたチュロス
ちなみにマシュマロディップも追加できます(^^♪
ハロウィン期間にもってこいのチュロスですね!
見た目は少し怖いけど、味はチョコレートクッキーなので美味しそうですね!
バズライトイヤーアストロブラスター

サワーアップルチュロス
キャラメルソースを追加で付けられます
バズライトイヤーらしい緑のチュロスです
キャラメルソースとリンゴの組み合わせが美味しそうですね!
続いて、カリフォルニアアドベンチャーパークです
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーパーク
Willie’s Churros

紫・緑・オレンジシュガーのチュロスです。
カラフルなチュロスを食べてみたい方におすすめです!
パンプキンスパイスチュロスも売っています(。・ω・。)
こちらはワゴンです!
Redwood Creek Challenge Trail

グレアムクラッカーとチョコレートチップとマシュマロのチュロス
見るからに甘そうなチュロスですね(笑)
Goofy’s Sky School

パープルシュガーのチュロスです。
色が凄いですね(笑)
味は普通なので、見た目だけ強烈なチュロスですね!
Cozy Cone Motel

パンプキンスパイスチュロスです。
クリームチーズディップソースも追加でもらえます!
ハロウィンらしいチュロスを食べるならこれですね!!
終わりに
このようにたくさんの種類のチュロスを食べることができます。
行った際には、いろんな味のチュロスを食べてみてはいかがでしょうか?
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
