こんにちは、ゆかぴろです(*´ω`*)
本日は、runDinseyをどのように行くか…の記事です
Walt Disney World Marathon Weekendを参加するには3つの方法があります
- すべて個人手配
- ツアーに参加(エントリーは自分)
- ツアーに参加(エントリー込み)
今回、私は、すべて個人手配で行いましたが、ツアーで行きたい!という方も中にはいると思うので、今回は、ツアーに参加の方をメインで書いていきたいと思います
# 個人手配については、このカテゴリーにすべて書いてあります(*´▽`*)
2019/01 ウォルトディズニーワールド(WDW) カテゴリーの記事一覧 – ゆかぴろWDWに行く(∵)
2. ツアーに参加(エントリーは自分)
この方法は、普通のツアーを申し込み、マラソンのエントリーは自分で行うパターンです
例えば…
阪急交通社、
ジャルパック、
JTB、
H.I.S.などでWDWのツアーを申し込み、エントリーは自分で行うものです
この方法のメリットは、
- 自分で好きなツアーを見つけられる
- エントリーの手数料が取られない
デメリットは
- エントリー時に時間が取られる
3. ツアーに参加(エントリー込み)
この方法は、マラソンのエントリー込みのツアーに申し込むパターンです
例えば…
こちらは時期やエントリー種目が限られますが、マラソンのエントリー込みでのツアーの申し込みが可能です
この方法のメリットは、
- マラソンのエントリーを自分でやらなくて良い
- マラソンに適したツアー内容
デメリットは
- 一般よりもお金が高い
- クラブツーリズムはすぐに埋まる
終わりに
こんな感じで、個人手配ではなく、ツアーでWalt Disney World Marathon Weekendに参加する方法もあります
自分に合った方法を見つけるのも良いかもしれません
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
