(更新 : 2017/12/01)
フロリダのオーランド州にあるウォルトディズニーワールド(WDW)の旅行記
最初から見たいよ!!という方は、こちらにまとめてあります
2017/03 ウォルトディズニーワールド(WDW) カテゴリーの記事一覧 – ゆかぴろWDWに行く(∵)2017
レストランの予約もFastPass+の予約もできたので
残るは、、、PhotoPassを取るかどうか・・・。
Webから事前(3日前)購入すると149ドル
現地やアプリから購入すると169ドルです。
購入しなくても、14.95/画像でダウンロードができます。
ただ、10枚ダウンロードすると、もう149ドルに到達するので
1枚でもダウンロードするかを決めた方がいいですね!
ただ問題は、149ドル払う価値があるのか・・・。
私たちは一眼レフカメラを持っているため、それで取れば十分じゃ・・・。
という気持ちもあり、2か月前まで決められずにいました。
ただWDWに旅行しに行くのならいらない気がするけど
今回はハネムーンなので、一生の思い出になります。
ということは、
絶対に写真を見返すだろう
そのときに写真が少なかったら嫌だね
ということで、PhotoPassを購入しました。
今になって思うことPhotoPass便利
(∵)< なにが便利だったか・・・
・2人の写真が撮りやすい。
・PhotoPassに人がそんなに並ばないため、すぐに撮れる
・マジックショット(※1)を撮ってもらえる
・マジックショットが何だったのか後々知るのが楽しい
・アトラクションのときの動画もダウンロードできる
・1回の写真で少なくとも5枚は撮ってくれる(縦、横、Upなど)
・ココで写真撮りたい!というところに必ずいる
・キャラクターとグリーティングするときにほとんどいる
・写真撮ったあとすぐにアプリに反映されるから、すぐ見れる
・30日間ダウンロードできるので、日本に帰ってから保存できる
※1 マジックショットとは!
カメラマンがこーゆーポーズをして!と指示を出すので、その通りにポーズを決めます。
アプリから写真を見ると、そこにティンカーベルやウッディー&ジェシー、ミキミニなどがいるのです。ムービーVerや静止画や様々です。
カメラマンに聞いたところ、マジックショットはPhotoPassのカメラマンなら
誰でもできるそうで、1回の撮影に1回はマジックショットをするようになっているのですが、めんどくさいカメラマンは撮らないらしいです。
そのときは、”Magic Shot Please”と言えばいいですよと教えてくれました。
あと、昼間に撮ると露光の設定を間違えてか・・・ほぼ真っ白という写真もありましたが、ほとんどはすごく画質のいいものとなっております。
私たちはPhotoPassだけで427枚でした。
なので、めっちゃお得でした!
シャッター押した瞬間に目をつむっちゃった!とかあると思います。
しかし何枚も撮ってくれるので、1枚ぐらい目閉じててもなんも感じなかったです。
実際私は10枚以上目閉じてました(笑)
149ドル・・・高いですけど、おすすめです。
私は、次に行ったときも絶対に頼もうと思います。
パークチケットの購入 おすすめサイト
海外のディズニーランドやユニバーサルスタジオのチケットを公式よりもお得に購入したいならklookまたはkkdayがおすすめです!!
現在、日本のテーマパークのチケットも売っていますよ~(*’▽’)
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ムーミンバレーパーク
- ナガシマスパーランド
- ひらかたパーク
などなど全国の遊園地のチケット販売中です!!
2022年6月現在、販売しているテーマパークチケット
- ユニバーサルスタジオジャパン
- レゴランド
- ナガシマスパーランド
- 動物園・水族館
- 日帰り温泉施設
遊園地というよりは、主に動物園や水族館、スパ施設を多く取り扱っています(^^♪
現地で購入するよりも安いのでチェックしてみてください!
東京ディズニーリゾートのホテルレポ一覧はこちらから。
