ゆかぴろです(*´▽`*)
現在、2018年3月に行った香港・マカオ旅行についての旅行記を書いています
前回の記事はこちら
www.yukapiroooon.com
さあ、ファンタジーランドを一通り満喫したあとは、私の大好きなトイストーリーランドへ!

ここをくぐったら世界が変わる感じがとても好きです♡
この手前までは全くトイストーリー感0ですが、ここをくぐっていくと…

写真だから遠めでわからないかもしれませんが、ウッディが見えます(*´▽`*)
トイストーリーランドにもイースターエッグがたくさんあったので紹介していきます
まず最初に見つけたのは、ロッツォのイースターエッグ!

手前の2つのイースターエッグがモンスターズインクに見えませんか?
水色のエッグがサリー、隣の黄緑がマイクに見えてしょうがない…(笑)
ただ、ここがトイストーリーランドということで絶対にモンスターズインクではないのは確かです!
しかも、メインストリートUSA付近にちゃんとサリーとマイクのイースターエッグがあります

色合いが同じ(笑)
さあ、その次に出会えたのは、リトルグリーンメン!

ちゃんと3体いるところがまた良いですよね(*´ω`*)♡

この3体は意外と上の方にいます(*´▽`*)
# ロッツォは地面です
そして、歩いて行くと…ウッディ♡♡♡

くう…!!
このウッディ見ると、香港ディズニーランドに来た!という感じがしますね!
お土産屋さんも大盛況!

この段ボールのお土産屋さんもトイストーリーらしくて素敵♡♡♡
そして、次に見つけたのは、ハムとレックスのイースターエッグ!

この2体は、トイレの上にいます(*´ω`*)

上から見られている感じがハムとレックスらしくてまた良いです(笑)
RCレーサーを少し超えたところには、ウッディとジェシーのイースターエッグ

ウッディの鼻がすごい高い!
ジェシーの目の周りも ” !? “となりましたが、これはこれで可愛いですね♡
そして、グリーンアーミーメンとトランシーバー!

グリーンアーミーメンが見えにくいですね(;’∀’)
その後ろは、グリーンアーミーメンのアトラクション
トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップ
浮遊感を楽しめるアトラクションです!
日本で言うならば、TDSのジャンピン・ジェリーフィッシュですね
そして、トイストーリーのおなじみキャラクターと言えば…バズ!!

バズがいるのは、スリンキー・ドッグ・スピンとトイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップの間にあるレックスのオブジェクトの上

一見、見逃しがちなので注意が必要です(*´ω`*)
トイストーリーランドには他と比べてイースターエッグがたくさんあったので探してみてください!!
ちなみに、月曜日の夕方の待ち時間はトイストーリーランドはすべて30分でした
他のアトラクションと比べると比較的待ち時間は長めでした
後々また書くと思いますが、忘れないうちに…
トイストーリーランド昼間混んでいるので、閉園間際に行こうと考えている方!
注意が必要です!!
トイストーリーランドは、閉園1時間前に入れなくなってしまいます
例 : )) 20時閉園なら19時にはトイストーリーランドに入れません
なので、閉園2時間前にはトイストーリーランドに入っておきましょう!!
=============================================
海外での移動は、Lyftがおすすめ( *´艸`)♡♡
ユニバーサルスタジオハリウッドや海外・国内ディズニーランドのチケットを安く手に入れるならklookまたはkkdayでチケット購入しましょう!!
日本語対応していないので英語で購入する必要があります(;^ω^)
ただ購入の仕方は簡単なので、こちらを参考にしてみてください(*´▽`*)!
香港・上海・アナハイム・WDWのディズニーチケットやユニバーサルのチケットがあります。
こちらは日本語対応しているので英語が苦手な方でも安心して予約できます。
klookと売られている商品はほとんど同じですが、こちらも安くチケットが手に入ります♡
ホテルの予約は、Hotels.comがおすすめ(∩´∀`)∩
実質10%OFF & 価格保証が付いているので安心!!
=============================================
こんにちは!記事を読ませていただき、読者登録させていただきました。これからよろしくお願いします。
コメント&読者登録ありがとうございます!!
こちらこそ、宜しくお願い致します。